LIVEでは見てなくて、朝起きて急いでネットで結果をチェックしてから、安心してテレビをつけたのでした(^ ^;)
こういう根性なしを山形弁では「すぴたれ」と言いますね(笑)
目は腫れて、体は木曜の合気道のため筋肉痛

残念ながら、昨日よりひどい。。
来月、引っ越しの直後に2級昇級審査があるのです。
復習のため覚書きしていこうと思います。
肩取
第一教 表、裏
第二教 表(一教と同じ入り、手首を決める)、裏(裏に入り、肘を決め、転身)
第三教 表(ひねる、当てる、二の腕から落とす)、裏(ひねる、当てる、逆手に掴んで転身)
第四教 表、裏(一教と同じ入りで一気に)
片手取入身投
下段(入身と同時に舟漕ぎの手)
中断(ひらいて切る)
即
片手取小手返
下段
中断
即
片手取回転投
外
内
半身半立片手取り四方投
表(突きをかわすため内側の足から入る)
裏
片手取自由技(呼吸投げ前、後、ムチみたいな?/三教→つきおとし/こば返し/四方投・・)
~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房


