fc2ブログ

引っ越し前のいろいろ・・・

来月半ばの引っ越しにむけて、

床にオイルを塗ったり・・・

fc2_2014-02-22_23-22-49-357.jpg

3年前に伐採したヒノキを整理したり・・・

fc2_2014-02-22_23-23-11-086.jpg

忙しい毎日です。
チェーンソーも使えるようになりました♪


昨日は見たこともないくらい大きな夕日で、スーパー帰りに近くの野球場に寄ってしばらく眺めてきました。
写真だとたいしたことないなあ。。。



今日は薄曇りだけど、まだ目の奥にあの夕日の残像があります。



さて!チェーンソーを筆に持ちかえて(笑)、今日は仕上げ3本です♪



~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ









合気道お稽古。

昨日は真央ちゃんのフリーを見て1日中泣いていたので、今日は1日腫れぼったい顔でした。
LIVEでは見てなくて、朝起きて急いでネットで結果をチェックしてから、安心してテレビをつけたのでした(^ ^;)
こういう根性なしを山形弁では「すぴたれ」と言いますね(笑)

目は腫れて、体は木曜の合気道のため筋肉痛
残念ながら、昨日よりひどい。。
来月、引っ越しの直後に2級昇級審査があるのです。
復習のため覚書きしていこうと思います。

肩取 
第一教 表、裏
第二教 表(一教と同じ入り、手首を決める)、裏(裏に入り、肘を決め、転身)
第三教 表(ひねる、当てる、二の腕から落とす)、裏(ひねる、当てる、逆手に掴んで転身)
第四教 表、裏(一教と同じ入りで一気に)

片手取入身投
   下段(入身と同時に舟漕ぎの手)
   中断(ひらいて切る)
   即

片手取小手返
   下段
   中断
   即

片手取回転投
   外
   内

半身半立片手取り四方投
   表(突きをかわすため内側の足から入る)
   裏

片手取自由技(呼吸投げ前、後、ムチみたいな?/三教→つきおとし/こば返し/四方投・・)







~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ







2014年02月23日 | Comments(0) | Trackback(0) | 合気道

「clover」でトムヤンクン♪

引っ越しに向けてのいろんなことで、忙しい毎日です。
IKEA行ったり、ネットで柿渋探したり、不動産屋さんに行ったり。。。
工房は完成を見送り、とりあえず近くに作業場を借りることになりました。
風向きや湿度をよく観察しながら住んでみて、長ーい張場(14mくらい)と12畳ほどの作業場の配置や窓位置を決めていこうと思います。

忙しいんだけど、美味しいお酒と美味しいご飯は欠かせません♪(*^ ^*)
先日は近くのタイ料理「clover」さんにランチに行ってきました。
二日酔いの時って無性にトムヤンクンが食べたくなるのは私だけ?
東京高田馬場で修業していた時、早稲田のトムヤンラーメンのお店が改装のため近くに移転していたのです。
ふらふらで辿りついていただくと、だいぶ楽になったものです(^ ^;)
ずっと行きたかった「clover」さん、二日酔いだったのでつい。。。

海辺沿いにぴったりなゆる~い感じが素敵な、とても居心地のいいお店でした♪



トムヤンクンは単品のみだったので、タイカレーセットにプラスで(^o^)/





ゾウのカップ♪



美味しかったー!
やっぱり二日酔いにはてきめんです。
こんな美味しいタイ料理屋さんが近くにあるならもう何も怖くありません♪



・・・そういえば、

先日寛十胤さんから息子たちに届いたてんとう虫のチョコレート、オーガニック&フェアトレードのものだっだのですね(*^_^*)

fc2_2014-02-20_10-04-44-270.jpg

見落とすとこだった。。
西アフリカのカカオ農園で働かされる子供たちは、チョコレートなんて食べたことがないと聞きますね。
理屈で教えこむより、中学生のお姉ちゃんから息子たちへ、優しさや美味しさとセットで届いたことがとてもありがたいです。

https://acejapan.org/childlabour/report/fairtrade/





~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ







嬉しいプレゼント❤

舞踊家坂東寛十胤さんから二人の息子たちへ、チョコレートが届きました。
嬉しい~~~❤❤❤
息子たちが喜びそうなかわいいてんとう虫を選んでくださいました♪
小さなひとつひとつのことにも、ちゃんと心を込めて大切になさるのが伝わってまいります(*^_^*)

そして御用邸、母、嬉しすぎる。。。(*≧∀≦*)
以前お母様の寛澪佳さんにいただいたチーズクッキーにはもう感動してしまいましたので、こちらも楽しみです♪




そして仙台の姉からも。。。
美味しいものと可愛いものと面白いものが大好きで、そういうのを見つけてはプレゼントするのが大大大好きな人(笑)



「チョコレートで創ったイタリアの古道具」って。。。
これを見つけた時の姉の喜びようが目に浮かびます(笑)。





今日は朝から、かぐや姫の物語の〝いのちの記憶”がずっと頭の中で鳴っています。
優しい歌、きれいな声ですね(*^_^*)

素直な気持ちで、絹に向かっています。



~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ




のうそんカフェ nora&針山♪

昨日はお隣町ののうそんカフェ noraに行ってきました。
オープン時以来だったけど、やっぱり素敵な空間♪
ここにしかない、ゆったりとした時間が流れています。







丁寧で優しいランチもとても美味しい(*^ ^*)
軽めの方のプレートでも十分な満足感です。



で、手芸作家の「つむいで、、、あんで、、、」さんにお願いしていたこちらをいただいてきたのです♪
凝った細部とざっくりした縫い目とのバランスがいい感じ!
気に入った~~~(*^ ^*)

201402141039558b9.jpg



~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ



 | HOME | OLD »»

*マルニ友禅工房*

*カテゴリー*

*最新記事*

*最新コメント*

*メールはこちらへ*

*リンク*

*カレンダー*

*過去の記事*

*最新トラックバック*

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示