「ほとんどが販売終了なのですが、在庫ありの品物はもっとないのですか?」
というお問い合わせを多数いただいてまいりました。
たくさんの帯を掲載しているのに、そのほとんどが販売終了になっておりましたこと、大変申し訳ありません。
販売終了のものも掲載し続けている1番の理由は、〝マルニ友禅工房ではこんなものを作っている”というものをご覧いただきたいということです。
いろんな作品をご覧いただくことで、マルニ友禅工房のことをなんとなく分かっていただけるかと。
そして、お誂えのご参考にもなるかもしれないと。
在庫の補充が進まない1番の理由は、あたりまえではありますが、すべて1点ずつの制作のため追いつかないということです。
同じものをまた染めるより、新しい図案に取りくみたいという思いも常にあります。
というわけでこの度、「受注制作」の記載を追加いたしました。→マルニ友禅工房Webショップ
新古生地を使った訳あり帯などは、同じ生地が手に入らない場合もありますが、ご相談しながら可能であればご注文を受けさせていただきます。
その他、生地違いや地色違い、ちょっと図案を変えるなど、なんでもご相談ください。
(価格は変わる可能性があります。)
お手持ちのお着物に合わせて、ご自分だけの特別な1本を♪
「受注制作」でなく「販売終了」のままのものは、
・生地がほぼ手に入らない。
・同じものを染められる気がしない。
・この図案はこれ以上染めないと決めた。
などの理由によるものです。
別の生地でも良いなど、場合によってはご注文を受けることができることもあるかもしれませんので、ご希望の際はお問い合わせいただければと思います。
お問い合わせは、右の*メールはこちらへ*欄から、もしくはこちらをご覧ください。→★
今後ともマルニ友禅工房をどうぞよろしくお願いいたします。
~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房


