fc2ブログ

干支行列に猫もお仲間

先日お届けした干支行列の帯のご紹介です。

1_20220103155016266.jpg

2_2022010315501745a.jpg

3_20220103155019bfc.jpg

WEBショップでご紹介している参考作品をご覧になってのご注文でした。
→こちら

WEBショップに掲載のものは、前柄には姫達磨、獅子頭、独楽を入れています。
お誂えですので、
「関西巻側にも何か入れますか?」
と伺ったところ、迷われた末、
「干支になり損ねた猫の玩具など、、」
というお返事。
「獅子頭の方はお正月っぽい雰囲気なので、年末には猫玩具の方に締めようかしら」
と。
優しくて可愛らしくて、素敵な案だなあ💕と楽しく染めさせていただいたのでした。


さて、今年もたくさんの皆さまに本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
新年の皆さまのご多幸とご健勝を心からお祈りいたします。

月見草の染め額

8年前のクリスマスにお届けした月見草の染め額。

ご注文主が少女のころ、野良仕事で遅くまで働くご両親が、一人で帰る娘が迷わぬようにと家への小道に沿って月見草を植えていてくれたのだそうです。
日暮れとともにぽつぽつと咲く月見草の小道。。
嬉しかったそうです(*^ ^*)
大人になっても庭にこの花を欠かしたことはなく、参考にと一鉢くださったのでした。

クリスマスになるとこのお話を思い出します。

1504532_408809942583750_591160610_n.jpg

tsukimisou.jpg

1535617_408078369323574_41650873_n.jpg

945199_408112202653524_914176869_n.jpg

1468724_408078389323572_928417709_n.jpg

IMG_8281_202112252243500eb.jpg

ご無沙汰しております。

またまた大変ご無沙汰をいたしました。

今夜は禁酒日の予定でしたが、チラシを見てSoftBankからauに乗り換えようとする一人暮らしの母の電話サポートで疲れ切ったので、ちびちびと飲んでいます。

とりあえず契約はせず話だけ聞いてくるように言ったところ、雪が積もる前にとさっそく行ってきたとのこと。
見積書を写メで送ってもらいました。

まず、auでなくUQ mobileだった。
同じKDDI系列なのね。。
ここからして難しい。

それから、保存容量のGBと通信容量のGBと5Gの説明。
この説明は10回目くらいな気がするが、元理科教師の好奇心は御年80を過ぎても変わらぬらしく、忘れるたびに聞きたがる。

そしてauでんきにすると月660円安くなるとのとこと。
電気会社を変えるなら少し調べようと言うと、”auのおねーちゃんが何も変わらないと言ったから大丈夫”と言う。
そこはそれで納得しちゃうのね。。
ちょっと調べたら、融雪設備用の深夜帯のサービスに対応していない可能性がありそうでした。

最近私はネット情報など何でも疑ってかかるのが癖になってたので、”おねーちゃんが言ってたから大丈夫”にはなんだかぐっときてしまった。
学生時代、母が山形から遊びに来て一緒に渋谷を歩いていた時、ポケットティッシュを差し出されるたびに母は立ち止まり、”ないだて〜!ありがとうございます〜”と満面の笑みで深々とお辞儀をし、両手で受け取っていたものでした。
今、私がその年か〜。
あの時は恥ずかしかったけど、あれもまた良いかもなあ、、など思う。

さて、すっかりオオカミ少年でありますが、また日々の制作など綴ってまいりたいと思います。

 | HOME | 

*マルニ友禅工房*

*カテゴリー*

*最新記事*

*最新コメント*

*メールはこちらへ*

*リンク*

*カレンダー*

*過去の記事*

*最新トラックバック*

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示