fc2ブログ

いただいた大根で♪

今日は美味しそうな大根をいただきました。

立派な葉は、しゃきしゃきを残してごま油とおかかとしょう油で。

009_convert_20111212180235.jpg

大根葉と言えば“おしん”ですね。
塩もみにした大根の細切りと葉をご飯に混ぜたものでしたっけ?
おしん、マルニは山形出身ですから思い入れがありますよ。
しかも、小林綾子ちゃんとは同い年!
しかもしかも、美術教師だったマルニの父がお山の分校に単身赴任していた時、その辺りでおしんの撮影が行われていたのです。
綾子ちゃん、とってもしっかりしてるけど、“東京の美味しいケーキが食べたい”と言ってた、と父に聞いて、“なんかすごい~”と感激してたのを覚えています(笑)。

根は同じくいただき人参&牛蒡とキンピラに。
マルニは料理にはほとんど砂糖を使わないのですが、そうしたら大根葉炒めと同じ味になっちゃたので(笑)、黒砂糖をほんのちょっぴり。

015_convert_20111212180341.jpg

残りはふろふきにして明日いただきます♪



~染帯*名古屋帯~マルニ友禅工房

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
コメント
ご無沙汰しております
ブログを拝見して、お顔が!と思いコメントさせていただきました。
お電話ではお話させていただいてのですけど、
そのお声の通りに透明感あふれる方だったのですね♪
ふくら雀の帯、かわいいですね。お財布に余裕があれば・・・。
そしていつかカフェオレボウル柄の帯を染めていただきたいです!
ルクラシック 店番H子 URL 2011年12月30日 17:14:42 編集
Re: ご無沙汰しております
わわ!嬉しい方からのコメントが!
奥様の方ですよね?
コメントありがとうございます!
ご病気のことを知り、勝手ながらとても気になっておりました。(年ですかね。笑)
お元気になられたようだとは知りつつ、ご本人からのコメントとは嬉しいです!
お疲れ様でございました。
どうぞゆっくりご自愛くださいね。

こっそり(笑)WEB SHOPも開店なさってたんですね。
おめでとうございます!
気持ちの赴くままに手に入れることはなかなかできませんが、楽しみにちょくちょく見させていただきます。

私も最近、普段に着物を着る楽しみに目覚めてまいりました。
ル・クラさんの木綿着物とか、陶器の白い小鳥の帯留(確か・・・)とか、いいなあ~♪と最近思い出しております。

ではでは、いつかお会いできるのを楽しみにしております。
あ、画像の透明感は・・・、詐欺ですね。
露出を目いっぱい上げて演出しました、ごめんなさい。
息子には“ママじゃない~”と言われました。

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!
マルニ友禅工房 URL 2011年12月30日 19:33:18 編集

管理者だけに表示する

*マルニ友禅工房*

*カテゴリー*

*最新記事*

*最新コメント*

*メールはこちらへ*

*リンク*

*カレンダー*

*過去の記事*

*最新トラックバック*

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示